先日紹介した「BloMotion」ですが、同じようなサービスをしているサイトを数件見つけたので登録してみました。ブログを使ったクチコミでの宣伝というのは、新しいビジネスモデルとして注目されてるようですね。
多少、システムに違いがあるようなので、「BloMotion」も含めて比較紹介してみます。
※この種類のサービス全般を指す言葉がないので、とりあえず勝手に「ブログ・プロモーション」と命名しました。
サイト名 | 登録審査 | 支払方法 | 最低支払開始金額 | 感想・特徴 |
---|---|---|---|---|
BloMotion | 有り | 銀行振込 | 無し | 唯一、メルマネでの支払いをしていないサイトです。振込手数料はBloMotionが持ってくれるので、イーバンクに口座を持っていない方には特にオススメです。 現在、BloMotionの紹介記事を書いて300円が貰えるキャンペーンを実施中。(先着2000名まで)※終了しました。 |
Press@blog | 無し | 銀行振込 |
1000円 |
おそらく、この種のサービスを1番最初に始めたサイトです。依頼数が多く、1回分の掲載でも謝礼が支払われます。先着○○名、抽選○○名というような依頼形式が多く、先着にもれても報酬がもらえる可能性があります。 ※5/18のリニューアルによりシステムに変更がありました。Myページの新設や報酬の受取方法などが変更されてます。 |
ブロカン![]() |
有り | メルマネ | 500円 | ポイント制を取っています。(10ptあたり、1円換算) ベータテスト中なせいか依頼は少なめですが、正式オープンに期待したいところです。 |
ブログルポ![]() |
無し | メルマネ | 1000円 | ブロガーのレベルによって報酬額が変わっていきます。人気ブロガーなら高額報酬の依頼もあるようです。記事ランキングや記事コンテストに参加することもできます。 |
ブログクリップ | 無し | メルマネ | 無し | 6月下旬よりポイント制に移行が決まりました。(10ptあたり、1円換算) 募集人数が少なめの依頼が多いですが、その代わり報酬額は高めだと思います。すばやく記事を掲載することが出来れば、かなり報酬額が期待できます。登録者限定のPINGサーバもあります。 |
・メルマネはイーバンク銀行の送金システムです。イーバンクで受け取る場合は無料ですが、その他の銀行や郵貯口座で受け取ると100円の手数料がかかります。
・最低支払開始金額は、承認された報酬の累計が設定金額に達し送金が可能になる金額のことです。例えば、最低支払開始金額が500円の場合だと、300円と200円の依頼が承認されれば、報酬が支払われます。
最低支払開始金額が「無し」のものは、50円や100円の小額でも、支払い期日になれば報酬が支払われます。